みんなと同じようにPC操作をしたい。その願いのお手伝いができたらうれしいです。

All posts in facebook

「できマウス。」プロジェクトのHP内検索の利用

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。

「できマウス。」プロジェクトのホームページには、右側にサイト内検索があります。
たとえば、 Windows10 とか スイッチコントロールと入力してみてください。過去に fascebookに投稿した情報などから有益な情報が見つかるかも知れません。
私も、背景透明な画像を作る方法がわからなくなったので利用しました。”背景 透明”のキーワードでヒットしました。
みなさんのお役に立てれば幸いです。
「できマウス。」プロジェクトとして、facebookに投稿した記事はホームページからも見ることができ、なおかつ、上記のように検索利用ができるようにしてあります。

この投稿へのリンク:http://dekimouse.org/wp/?p=7661


iPadのiOS10.2 バグ2点

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。

iPadにバグ2点があるようです。
1.スイッチコントロールを OFFのまま iPadがSleepした場合、外部スイッチで iPadをSleepから復帰できない。 iPhoneは問題なし。
2.グライドカーソルの速度を調整していると、数字が表示しないことがある。
みなさんの中で、 Apple社にバグレポート提出可能な方は、動作ご確認の上、バグレポート提出へのご協力をお願いいたします。


iOS10.2で「でき iPad2。」と「でき iPad。」動作確認

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。

iOS10.2で「でき iPad2。」と「でき iPad。」動作確認をいたしました。
なお、「でき iPad2。」はファームウェア 1.4,
「でき iPad。」はファームウェア 2.6 で確認しました。
「でき iPad2。」と「でき iPad。」のバージョン情報は下記で確認方法を見れます。
「でき iPad2。」http://dekimouse.org/wp/kiki/dekiipad2/version/
「でき iPad。」http://dekimouse.org/wp/kiki/dekiipad/version/
iOSのアップデートを勧めるものではありません。ご自身が利用されているアプリが、iOSのアップデートにも対応しているかをご確認してくださいますようお願いいたします。
「できiPad。」のシリアル番号が10001から20352をご利用の方で、アップデートプログラムに参加されていない方で、iOS8.2以降をご利用されたい場合は、バージョンアッププログラムへのご参加をお願いいたします。
「できiPad。」Ver2.5未満では、iOS10やiOS9.0以降での動作保証はありません。バージョンアッププログラムへのご参加をお願いいたします。


「できiPad2。」の開発環境など

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。




ときどき、BluetoothやUSBの開発方法を尋ねられるときがあります。
ハードウェア開発環境はWindowsが主なので、macOSでParallelsを使ってWindowsを使っています。
「できiPad2。」で採用したCPUは、Cypress社のCYBLE-022001-00です。「できiPad。」はMicrochip社のPIC24FJ64GB002というCPUを使いました。
特に1995年ころからCypressのCPUとは付き合いがあり大好きです。理由は開発KITがとても安価であり、プログラムサンプルやその動画説明も豊富です。「できマウス。」はずーっとCypress社のCPUを使っております。
USBの開発KITは1万円で、プログラムライターまで付いていました。当時はプログラムはアセンブラで軽く千行をこえましたが、
現在は、50行程度でUSBのマウスやキーボードを作れます。
Bluetoothはといいますと、たまたま2015年の春にCypressのサイトでモジュールタイプのCPUの発売を知りました。このCPUは約1cm四方に周辺部品まで入っており、技適マークまで取得されたものでした。CYBLE-022001というものです。ちょうど、Low Energyの「できiPad。」を開発する必要があって、これに飛びつきました。
開発KITもとても安価です。サンプルが用意されていますので、初心者でも数日でBluetoothのキーボードやマウスを作れます。箱入りの方は約6,000円、全体が赤色の方は約2,000円です。両方ともタッチセンサー機能まで備えております。
開発用のソフトは無料で入手できます。
購入先は、MOUSERサイトがお勧めです。
残念なことはCypress日本法人のサポートが頼りにならない点です。今はブラウザでの翻訳ができるので英語での質問も助かります。
バトンタッチセミナーでは、USBはすでに開講しておりますが、Bluetoothも準備でき次第ご案内したいと思っております。
バトンタッチセミナー
http://dekimouse.org/wp/takeover/

この投稿へのリンク:http://dekimouse.org/wp/?p=7556


「できiPad2。」のCPUを購入(円安対策)

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。




「できマウス。」プロジェクトの製品で使用されている部品は輸入品が多いです。ここのところ円安で輸入部品はジリジリと値上がり傾向にあります。
「できiPad2。」で使用しているCPUが、たまたま半値で見つけることができ、急いで200個注文して無事入荷しました。
同じサイトをみると、半値が倍のもとの価格になっていました。
少しでも安価提供したい、値上げは避けたい。そんな思いで時々輸入販売サイトをチェックすることも日常の作業です。
CPUはCypress社のCYBLE-022001-00というものです。

この投稿へのリンク:http://dekimouse.org/wp/?p=7550


macOS スイッチコントロールのオリジナルパネル

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。

macOSのスイッチコントロールのパネル(盤面)はパネルエディタを使うことでオリジナルのパネルが作れますね。
配置したパネルのアクションは約 10種類から選べます。
その中に AppleScriptもあります。
macOSに搭載のスクリプトエディタで次の一行を書いて名前を付けて保存し、スイッチコントロールのパネルエディタのアクションでそのファイル名を指定するだけで、パネルのボタン一発で「できマウス。」プロジェクトのサイトが開きます。
open location “http://dekimouse.org/wp”
AppleScriptの説明サイトはたくさんありますね。

http://tonbi.jp/AppleScript/Introduction/

下記サイトにはゆうちょのサイトで IDやパスワードを入力する例などあります。

http://d.hatena.ne.jp/zariganito…/…/auto_login_to_every_page

オリジナルパネルにAppleScriptを加えるといろんなことができそうですね。
パネルエディタのパネル追加の中には、”高度なマウス操作”もありますね。
macOSでWindowsを利用すると、このスイッチコントロール機能が Windowsでも利用できちゃいます。
「できiPad。」ユーザーの岡本さんは、ご自身用のオリジナルパネルを作っています。
そのブログの中で、”ちなみにこの動画もMac標準ソフト「QuickTime」を使って自分で撮っています。”ってすごいなーと思います。
http://ameblo.jp/okamo5/entry-12136383710.html

この投稿へのリンク:http://dekimouse.org/wp/?p=7544


macOS TimeMachineのスケジュール管理

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。

Macで仮想化ソフト(Parellelsなど)利用して、Windowsを利用している方も増えてきているようです。
Macには、TimeMachineというバックアップツールが標準で付属しておりますね。
ところが、TimeMachineはその起動時間のスケジュール設定がありません。突然TimeMachineが起動しますと、PCの動作が少々遅く感じる場合があります。
TimeMachineでのバックアップは一週間ごとでいい・・・のような場合は下記のツールTimeMachineEditorが役立つようです。
http://tclementdev.com/timemachineeditor/

この投稿へのリンク:http://dekimouse.org/wp/?p=7541


「できレバースイッチ3。」試作機届く

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。




「でき iPad2。」用のレバースイッチの試作品が、開発依頼先から届きました。
「でき iPad2。」は、ケースが小型のため、従来のレバースイッチが使えず、ユーザーから拡張コネクタに接続するレバースイッチの製品化の問い合わせをいただいておりました。開発依頼先には年内に形になれば ・・・とお願いしていました。今回はリボンケーブル(フラットケーブル)仕様のためいろいろと工夫をしていただきました、
動作テストはうまくいきました。ところが時間をおいて再度テストすると今度は動作しません。SW1にスイッチを接続すると動作します。
ケーブルは 10pinハーフピッチです。信号ラインは奇数 pinを利用しています。開発段階で、「でき iPad2。」の本体基板で偶数 pinをグランドに接続して動作確認していました。
しかし、試作機では NG。それならばと、レバースイッチ内のケーブル変換用の基板も偶数 pinピンをグランドに接続しましたら、動作 OKとなりました。
フラットケーブルは 1pinおきにグランドに接続する・・・このことは、 18で入った会社で学んでいました。その会社で真空管から半導体まで学ばせていただきました。50年後の今、役立つとは思ってもみませんでした。
話がそれました!
「できレバースイッチ3。」は、もう少しテストを重ねて、2017年発表の予定です。

この投稿へのリンク:http://dekimouse.org/wp/?p=7537


スーパーマリオランを「できiPad2。」で楽しむ

Categories: facebook
コメントは受け付けていません。


スーパーマリオランを「できiPad2。」で操作

多くの方々から、スーパーマリオランを外部スイッチで操作できないか?の問い合わせをいただきました。
スーパーマリオランを「できiPad2。」や「できiPad。」で操作してみます。
スイッチコントロールのレシピを使います。

「できiPad2。」または「できiPad。」をスイッチ4個モードにします。長押しを有効にするためです。
SW1に接続したスイッチ1個で操作します。
スイッチコントロールを利用します。
訂正箇所がありましたら、ご指摘ください。
動画は最大化でご覧になれます。
著作権保護の観点から、ゲームの中の動画は省略しております。

スーパーマリオランは任天堂株式会社の商品です。
素晴らしいアプリのご提供に感謝申し上げます。

この投稿へのリンク:http://dekimouse.org/wp/?p=7520


 
トップに戻る