みんなと同じようにPC操作をしたい。その願いのお手伝いができたらうれしいです。

「できiPad。」のサポートから

問合せ1:LEDが青ではなく赤点灯となってしまう。
原因1:利用後には「できiPad。」の電源をOFFにしているとのこと。電源を入れる操作を伺うと、SW1をONしながら電源を入れているとのこと。それではペアリングモードになってしまうので、「できiPad。」に接続のスイッチには一切触れずに「できiPad。」の電源を入れるようにお伝えし、マニュアルにも注意文を追記した。

問合せ2:スイッチコントロールの青の枠はスキャンしているが、「できiPad。」のスイッチ操作で何も反応しない。先日まで使えていた。
原因2:スイッチとしては1個設定したとのこと。スイッチの項の名前はフルスクリーンとのこと。これは、新しいスイッチのソースとして画面を選択していることが判明する。新しいスイッチのソースの画面では、外部を選択しなければ「できiPad。」のような外部スイッチでの操作はできないことをお伝えした。

問合せ2では、”先日まで使えていた”とのことなので、まさかスイッチのソースとして画面が設定されているとは想定しなかった。さらに、1台のiPadを施設内で複数の利用者への体験で利用していることを知った。サポートの会話の中で、タップするとハイライトメニューが表示することで、画面スイッチを利用してしまっていることを知り、解決に至った。
「できiPad。」の取扱説明だけでなく、スイッチコントロールの説明もとなると限界を感じる。
「できiPad。」が届く前に、スイッチコントロール全般を解説するサイトを作るべきかとも思う。
Apple社のサイトに”iOS:スイッチコントロールを使って iOS デバイスを操作する”があります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201370
しかし、図も無いし、解説に不備もあります。


facebook投稿のトップへ移動
 
トップに戻る